長時間の立ち仕事などで足のむくみや疲れが取れず、慢性的に足の疲労が溜まっていませんか?
足に疲労がたまり続けると、痛みや痺れが出てくるそうです。
さらに悪化すると、血管が浮き出る下肢静脈瘤になってしまう可能性があります。
下肢静脈瘤とは、「静脈の流れに障害が起きて、脚の血液が心臓に戻りにくくなって留まり、静脈に沿った形の瘤が出てくる病気」です。日本では10人に1人が下肢静脈瘤で悩んでいるといわれます。
出典:一般社団法人松山市医師会「下肢静脈瘤ー症状と予防、治療方法についてー」

足に溜まった老廃物を排出できなくなると太りやすい体質になり、セルライトのデコボコになることも。
そこで、解消方法としておすすめなのが「着圧ソックス」です。



近年では「用の着圧ソックス」や「お出かけ用の着圧ソックス」など、さまざまな着圧ソックスが販売されています。
寝る時や日中など、履くシーンに合わせて着圧ソックスを選べるようになりました。


目次
- 着圧ソックスを選ぶ3つのポイント
- 人気着圧ソックスおすすめランキング
- おすすめの人気着圧ソックス比較表
- 【市販品】着圧ソックスおすすめランキング
- 100均ダイソーの着圧ソックスは実際どうなの?
- 着圧ソックスはドラッグストアで購入可能?
- 医療用着圧ソックスの効果は?
- 飛行機や夜行バスでは着圧ソックスがおすすめ
- 着圧ソックスよくあるQ&A
- 着圧ソックスまとめ
着圧ソックスを選ぶ3つのポイント

どの着圧ソックスを選べばいいか分からない方は、購入するときに失敗しない3つのポイントをおさえてください。
①締め付けがきつくないものを選ぶ

締め付けが強い着圧ソックスは、長時間の着用に向きません。
1日中履いていても、無理なく着用できるものを選びましょう。
着圧の力は「hpa(ヘクトパスカル)」という単位で圧力値が表記されております。
数値が大きくなるほど、圧力が強くなります。
部位 | 適切な圧力(hpa) |
足首 | 20~30hPa(ヘクトパスカル) |
ふくらはぎ | 10~20hPa(ヘクトパスカル) |
太もも | 5~15hPa(ヘクトパスカル) |
上記の圧力であれば、程良い締めつけで長時間の着用が可能です。
②ショートタイプ・ロングタイプの2種類から選ぶ

着圧ソックスには、ショートタイプとロングタイプの2種類があります。
引き締めに不安がある方は、ショートタイプのものがおすすめです。
太ももまでしっかりサポート!ロングタイプ

ロングタイプの着圧ソックスは、足首から太ももまで引き締められます。
太ももまでしっかりサポートしたい方は、ロングタイプがおすすめ!
現在では、ロングタイプの着圧ソックスがどの女性にも人気のようです♪
ふくらはぎを中心にサポート!ショートタイプ

- ふくらはぎのむくみを重点的に取りたい方
- まだ着圧ソックスを着用したことがない方
はショートタイプがおすすめ!
商品によって、履きやすいオープントゥ(つま先が開いているもの)の着圧ソックスがあります。
靴下によくある、つま先が爪で破れてしまうなどの心配が入りません。
とくにパンプスなど、つま先が空いている靴でも問題なく着用できます。
③自分の身体にフィットするサイズを選ぶ

着圧ソックスのメーカーによっては、サイズ展開が少ないものがあります。
そのため、せっかく購入したのにゆるゆるで、加圧が感じられない購入者がいるそう!
そうならないために、サイズ展開が豊富か、伸縮性の高いものを選ぶことが重要です。
さらにカラーが豊富だと、選べる楽しさと履く楽しさが増えますよね♪
人気着圧ソックスおすすめランキング

- 締めつけが苦しくない
- ショートタイプ・ロングタイプ
- 身体にフィットする
の3つのポイントをもとに、おすすめ人気着圧ソックスをランキングでご紹介します。
※ランキング順位は、当サイトからの申し込み数を基準として選んでいます。
第1位:メディソックスナイト

商品名 | メディソックスナイト |
圧力(hPa) | 足首:21hPa ふくらはぎ:18hPa 太もも:14hPa |
型 | ロングタイプ |
サイズ | M~L |
色 | ブルー |
価格(1枚あたり) | 3,990円 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
おすすめ人気着圧ソックスランキング1位は、メディソックスナイト!
寝ている前にマッサージを行い就寝すると、美脚ケアを実感できる夜用の着圧ソックスです。
そのスタイルアップを実感している人は、なんと
98%!!
さらにYoutuberである「てんちむ」が、その美脚変貌をYouTubeで紹介するほど!
メディソックスナイト独自開発の加圧システムで、太ももから足の甲にかけて最適な負荷をかけることができます。
これによりリンパの流れを無理なくケアします。
下半身太りの原因であるむくみを、根本から改善することが可能なんです。
敏感肌の女性に優しいシルクタッチ素材に加え、消臭効果も備えているので、継続的に着用することも可能です!


- Youtuberのてんちむが紹介
- 98%もの女性がその美脚変貌を公開
- リンパの流れをケア
- シルクタッチ素材
- 消臭効果
メディソックスナイトの口コミレビュー
引用元:メディソックスナイトレビューより-楽天市場購入者 確かに細くなりました(★★★★☆)
恥ずかしいのですが、足の太さが、太もも60センチ、ふくらはぎ40センチ、足首23センチで、微妙に太ももがサイズオーバーしていました。
そのため、太もものあたりが痒くなることと、くるくる下がってきて、加圧かからないのでないかと心配してました。
実際使用すると、くるくる膝上までしてきました。しかし、だましだまし使うこと1ヶ月、
1〜2センチ位ずつ落ちました。
ちなみに、厚かかりすぎで、太もものところは痒いので、星ひとつ少ないです。ただ、一番気にしていた見た目が引き締まったこともあり、使っていこうと思います。
第2位:エクスレッグスリマー

商品名 | エクスレッグスリマー |
圧力(hPa) | 足首:11.9hPa ふくらはぎ:18.9hPa 太もも:10.9hPa |
型 | ロングタイプ |
サイズ | フリーサイズ |
色 | 黒のみ |
価格(1枚あたり) | 3,960円 |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
エクスレッグスリマーは、楽天やAmazonなどの各通販サイトでランキング1位を獲得するなど人気と実績を兼ね備えた着圧ソックス!
- リピート率93%
- 満足度98%
- 愛用者21,000人
という数字を誇るほどの人気なんです。
独自構造による足ツボ加圧構造で、ほどよい締め付けとピンポイントの刺激が特徴的!
伸縮性が大きいので寝苦しさもあまり感じず、「起きていつの間にか脱いでいた!」なんて事からも解放されやすいです。


- 大人気エクスシリーズの着圧ソックス
- 5段階の加圧構造
- 伸縮性が大きい
- 就寝時の着用にもおすすめ
エクスレッグスリマーの口コミレビュー
エクスレッグスリマーの購入者 (★★★★★)「むくみ対策にはお勧めです」
立っている仕事のため毎日夕方になると足がとてもむくみます。価格がリーズナブルでしたので
試しに購入しました。足全体をしっかりカバーしてくれ、最初は少しきついと感じました
が2-3回で徐々に慣れてきます。翌朝のむくみが少し楽になりました。
履いて寝るだけなのでとても楽なので、もうしばらく続けてみようと思います。
むくみ対策にお勧めです
引用元:エクスレッグスリマーカスタマーレビュー-Amazon
第3位:ヴィーナスウォーク

商品名 | ヴィーナスウォーク |
圧力(hPa) | 足首:11.9hPa ふくらはぎ:18.9hPa |
型 | ロングタイプ |
サイズ | M~Lに相当 |
色 | ブラック |
価格(1枚あたり) | 2,980円 |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
ヴィーナスウォークは、インスタやtwitterでも人気のおすすめ着圧ソックスです。
人間工学に基づいた分散型加圧システムを搭載。
足首から太ももまで適切な加圧で引き締め、むくみ・めぐりのケアが期待できます。
「パンパンに張った気になる脚のむくみ」や「ボコボコしたセルライト」を解消し、美脚へと導くことが可能です。
ヴィーナスウォークはリンパのめぐりを活性化させるツボを適度に刺激し、内側からすっきり美脚を作り上げれるようにサポートしてくれます!
- 分散型加圧システム搭載
- セルライト・むくみ
ヴィーナスウォークの口コミレビュー
エリザベス (★★★★★)「履きやすいです」
足の浮腫みと、膝にのっているお肉が気になって購入しました。
履いた感想は、生地が薄くて履きやすかったです!程よい圧なので寝ながら履いてもきつくないです。
浮腫みがとれて良かったです!継続して膝のお肉にも期待したいです。
引用元:ヴィーナスウォークカスタマーレビュー-Amazon
第4位:スリムウォーク メディカルリンパハイソックス
出典:Amazon
商品名 | スリムウォーク メディカルリンパハイソックス |
圧力(hPa) | 足首:34hPa ふくらはぎ:25hPa |
型 | ロングタイプ |
サイズ | S~M、M~L |
色 | ブラック |
価格(1枚あたり) | 1,296円 |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
スリムウォークメディカルリンパハイソックスの最大の特徴は、なんといってもその着圧力。
スリムウォークシリーズの中ではもちろんのこと、着圧商品業界でもトップクラスの高着圧値で、リンパのめぐりケアが期待できるとされる着圧ソックスです。
個人差もあるので、着圧力が非常に強いのはメリットでもありデメリットでもありますが、快適ストレッチ素材を使用し履きやすい仕様になっているのはさすがの『スリムウォーク』といったところですね♪
- 高着圧段階圧力設計
- 快適ストレッチ素材
- リンパの流れを刺激
スリムウォークの口コミレビュー
ををこ (★★★★☆)「キツめのボディメイクショーツ」
キツめの三分丈ショーツ
パンツスタイルでお尻のラインが出ないのでスリムウォークだからずっと着けるとキツくて辛いから我慢ではなくスリムウォークでも普通にボディメイクショーツだねと言う感覚で一日中履けます。
履くときに若干コツがいりますが、慣れです。
膝上丈スカートだと見えてしまうので、膝下丈スカートやパーツスタイルのときにおススメします!
引用元:スリムウォークカスタマーレビュー-Amazon
第5位:寝ながらメディキュット

商品名 | 寝ながらメディキュット |
圧力(hPa) | 足首:21hPa ふくらはぎ:17hPa 太もも:11hPa |
型 | ロングタイプ |
サイズ | M,L,LL |
色 | ラベンダーのみ |
価格(1枚あたり) | 1,900円 |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
寝ながらメディキュットは、寝るときの姿勢に合わせて設計した加圧力で、翌朝のむくみを解消します。
足首は寝ていても疲れないよう、姿勢に合わせたフラット設計。
コットンフィールの新素材で、柔らかな肌触りを実現しています。
「理想的な脚」として誰もが憧れる菜々緒さんとタイアップした着圧ソックスで人気商品です。


- 寝るときに適度な加圧力
- 寝ていても足首が疲れない設計
- コットンフィールの新素材で、柔らかい肌触り
- 菜々緒さんなどの芸能人も利用する着圧ソックス
- 3種類のサイズ展開で適切な加圧が可能
寝ながらメディキュットの口コミレビュー
美海 (★★★★☆)「快適です」
締め付け具合は快適です。
私の足の太さ!が少しは細くなってくれそうで満足です。
朝起きた時にむくみはすっきりなくなっています。
太ももの滑り止め部分がくるくるになってしまうのがちょっと不便ですが
これはきっと私の足の太さのせいでしょう。
引用元:寝ながらメディキュットカスタマーレビュー-Amazon
おすすめの人気着圧ソックス比較表
商品名 | メディソックスナイト![]() |
エクスレッグスリマー![]() |
ヴィーナスウォーク![]() |
スリムウォークリンパハイソックス![]() |
寝ながらメディキュット![]() |
圧力(hPa) | 足首21 ふくらはぎ18 太もも14 |
足首11.9 ふくらはぎ18.9 太もも10.9 |
足首11.9 ふくらはぎ18.9 |
足首34 ふくらはぎ25 |
足首21 ふくらはぎ17 太もも11 |
型 | ロング | ロング | ロング | ロング | ロング |
サイズ | M~L | フリー | M~L | S~M、M~L | M,L,LL |
価格 | 3,990円 | 3,960円 | 2,980円 | 1,296円 | 1,900円 |
まとめ買い 最大割引価格 (1枚あたり) |
3,325円 | 3,313円 | 2,100円 | – | – |
色 | ブルー | ブラック | ブラック | ブラック | ラベンダー |
素材・加工 | ナイロン ポリウレタン シルクタッチ素材 銀 ゲルマニウム |
ナイロン90% ポリエステル5% ポリウレタン5% |
ナイロン80% ポリウレタン15% ポリエステル5% |
ナイロン ポリウレタン |
ナイロン ポリエステル ポリウレタン キュプラ |
おすすめ度 | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
商品詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |


着圧ソックスを購入したことがない人も選びやすく使いやすい、メディソックスナイトが人気!
脚のツボを刺激するような加圧が自慢のエクスレッグスリマーもおすすめ!
価格が安く、まとめ買いするとさらにお得なヴィーナスウォークはコスパ最高!
価格や使いやすさを比較して、自分の身体にフィットする着圧ソックスを選びましょう♪
【市販品】着圧ソックスおすすめランキング
ここからは楽天やAmazonなどのほか、市販で購入することのできる着圧ソックスを紹介していきます!
1.スリムウォーク ビューアクティ

商品名 | スリムウォーク ビューアクティ |
型 | ロング |
サイズ | S-M/M-L |
色 | ブラック |
価格(Amazon) | S-M:1,946円/M-L:1,893円 |
2.働きながらメディキュット クイックリフレ

商品名 | 働きながらメディキュット クイックリフレ |
型 | ショート/ロング |
サイズ | フリー |
色 | ブラック |
価格(Amazon) | ショート:1,245円/ロング:1,682円 |
3.夢みるここちのスリムウォーク ふわモコ美脚

商品名 | 夢みるここちのスリムウォーク ふわモコ美脚 |
型 | ロング |
サイズ | S-M(足サイズ22-24cm)/M-L(足サイズ23-25cm) |
色 | ふんわりピンク |
価格(Amazon) | S-M:1250円/M-L:1320円 |
4.Roi 『働く女の 着圧ソックス』

商品名 | Roi 『働く女の着圧ソックス』 |
型 | ショート |
サイズ | S-M(22-23cm)/L-LL(23.5-25cm) |
色 | ブラック |
価格(Amazon) | 1,080円 |
5.ムクミキュア オープントゥタイプ

商品名 | ムクミキュア オープントゥタイプ |
型 | ショート |
サイズ | S-M/M-L |
色 | ブラック |
価格(Amazon) | S-M:1,979円/M-L:1,750円 |
100均ダイソーの着圧ソックスは実際どうなの?

100均の大手ダイソーの着圧ソックスは
- 自宅用
- 就寝用
- お出かけ用
の3タイプに分かれています。
100均ダイソーの着圧ソックスは、2種類のサイズ展開があります。
サイズ展開 | ふくらはぎ | 足首 | 足のサイズ |
S~Mサイズ(cm) | 20~25 | 19~22 | 22~24 |
M~Lサイズ(cm) | 33~38 | 21~24 | 23~25 |
100円で購入できるダイソーの着圧ソックスは、むくみ解消はできるのでしょうか?
口コミや100均ダイソーの着圧ソックスを使った、購入者の口コミをまとめてみました。
100均ダイソー着圧ソックスの口コミ
悪い口コミ
★☆☆☆☆ 立ち仕事のため買ってみました期待していたのですが私には合いませんでした…むくみがひどいときに履いたら余計に足が重だるくなって、リンパマッサージをしてもらったあと履いたら履き口のゴムでかぶれたうえ、なぜか太ももの筋が突っ張ってる感覚になりましたクチコミも良かったし、「着圧ソックス」で検索すると良く出てきてたのに、残念です
引用元:@コスメ
★★★☆☆ アットコスメをみて気になり1年ほど前に購入しました! 今私は2つ持っているのですが 前に買った方はもうヨレヨレwww 他の着圧ソックスと比べてもあまり締めつけ感?がなく、うーーん。といった感じです(⌒-⌒; ) ちゃんとした着圧ソックス買う前に お試しで買ってみるのはアリかもしれませんが、私はもう買わないと思います。
引用元:@コスメ
良い口コミ
★★★★☆ ダイソーで着圧ソックスを見つけ思わず購入!108円なので、機能的にどうかなと少し不安でしたが、締め付け感もちゃんとあり夜ソックスをはいて寝ると、朝は足がスッキリしている気がします(o^O^o)108円ならダメになっても気軽に買えるしいいですね♪
引用元:@コスメ
3ヶ月間使用★★★★☆
100円均一の着圧ソックスを購入した人は「締め付け感」や「かぶれ」などの個人に合う合わないがあるようです。
100円均一ダイソーで着圧ソックスを購入した人の口コミまとめ

調べてみると、ダイソーの着圧ソックスを履いて、使用されている素材でかぶれてしまった購入者がいるようです。
それに手触りが悪く、使っている素材がよくない、という口コミがありました。
締め付け感はあるようで、むくみを解消できている購入者が多くいるようです。
せっかく購入するなら脚やせに期待でき、長時間着用しても違和感のない着圧ソックスを選びたいですよね。
100円均一の着圧ソックスは、コスパ重視の方へおすすめできる着圧ソックスです。
着圧ソックスはドラッグストアで購入可能?

ドン・キホーテや量販店で購入でき、さらに薬局で取り扱いを行なっているところがあるようです。
ランキングにある着圧ソックスが、ドラッグストアで購入できるか調べてみました。
商品名 | ドン・キホーテ | 薬局 | ドラッグストア |
メディソックスナイト | × | × | × |
エクスレッグスリマー | × | × | × |
ヴィーナスウォーク | × | × | × |
スリムウォーク リンパハイソックス | × | ○ | ○ |
寝ながらメディキュット | ○ | ○ | ○ |
店舗は限定されますが、スリムウォークと寝ながらメディキュットは市販で購入できるようです。
「安い着圧ソックスで効果がないのは嫌だな」
という方はインターネットで各公式サイトから、着圧効果が実証されたソックスを購入することをおすすめします♪
医療用着圧ソックスの効果は?

医療目的の着圧ソックスは、「弾性ストッキング」と呼ばれています。
専門の医師や医療機関が監修しており、一般的な着圧ソックスより加圧力が高められています。
市販されている着圧ソックスと目的が異なっており
- 下肢静脈瘤
- 痛み
- 足のだるさ
が深刻化している人へおすすめです。
弾性ストッキングのメリット・デメリット
- 足の痛みの解消
- 下肢静脈瘤の解消
- 深部静脈血栓の予防
- 加圧が強いためうっ血する可能性あり
- 金額が高い
- 医師の判断が必要
- 美脚効果などの、美容目的の効果はない
弾性ストッキングは加圧力が強いため、うっ血の原因になる可能性がありますので注意が必要です。
よって、弾性ストッキングの着用は、個人の判断ではなく、医師の指示に従いを着用する必要があります。
弾性ストッキングは医療機器として、病院で医療費の適応となる取り組みもはじまりました。
国民生活センターでは、平成20年より40hPa以上の弾性ストッキングは、リンパ浮腫の治療のために医師の指示書で、療養費が支給される対象となりました
引用元:国民生活センター-くらしの危険
一般的なむくみ解消や美脚効果を求めている方は、市販の着圧ソックスがおすすめです。
飛行機や夜行バスでは着圧ソックスがおすすめ

日本旅行医学会ではフライト時の着圧ソックスや、弾性ソックスの着用が推奨されています。
飛行機内では、重力で水分や血液が一気に足先へ溜まり
- むくみ
- 疲労
- エコノミー症候群
の原因になります。
飛行機に限らず、夜行バスなどで長期間同じ体勢を強いられる状況では同じことが言えます。
そこで、着圧ソックスを利用すると、ふくらはぎに圧をかけることができます。
深部静脈の血流速度が増加し、血栓予防に繋がるようです。
とくに医療用の弾性ソックスでなくとも、ふくらはぎを加圧できるソックスであれば良いとされています。(出典:日本旅行医学会)
ひざ下のハイソックスタイプを、使用するよう推奨しています。
逆に、ひざ上のロングタイプのソックスは、かえって危険な状態になるので注意です。
着圧ソックスよくあるQ&A
ここで、着圧ソックスに関するよくある質問をまとめてみました!
Q1:妊婦(妊娠中)でも着圧ソックス履いて大丈夫?

Q2:夜用(寝る時)と昼用(日中)の着圧ソックスに違いはある?

Q3:白色の着圧ソックスってありますか?

着圧ソックスまとめ
着圧ソックスは、足のむくみをしっかり解消してくれます。
むくみの原因は人それぞれ異なるため、自分のむくみの原因にあった着圧ソックスを履きましょう。
着圧ソックスを履いて、朝にはすっきりした足で清々しい朝を迎えてみませんか?
【参考文献】